スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年07月10日

SUREFIRE V2 VAMPIRE

以前、最強のsurefireを作ろうと、6Pをベースにあれこれしていました。ベースである物にあれこれと付けて使いやすくするというのは心踊りますが、それと同時に技術の革新で使いやすくするというのもまた心踊ります。今回は後者です。

以前のパワーアップ計画では
・ポケットクリップの追加
・調光機能
・テールスイッチの改善

を目指していました。結局計画は頓挫した感じです。
そんな絶望に打ちひしがれながら買ったのがコレ



SUREFIRE V2 VAMPIRE
6Pと比べると凸凹と凹凸が多くてゴツいです。刻印も多めな気がします。
このシリーズはヴァンパイアの名の通りIR照射可能なハンドライトです。これで吸血鬼に襲われても大丈夫です。V2の他にV1がありますが、そっちは電池1つで使用できます。
機能は150と10ルーメンの通常光と威力不明のIR機能が付いています。



本体部の逆側には「V2 VAMPIRE」の文字が。ちょっとあんまりなので、購入を躊躇した部分です。



6Pと比べてスイッチ部分が大きいですね。大きいは正義と思いましたが、V1でも良かったかなと思います。



肝であるヘッド部分です。引っ張りつつ回転させる事で不可視の光を照射できます。
見えないからといってIR照射中に覗き込まないようにしましょう。ただちに影響はないですが、何かしらの影響はあると思います。
関係の無い豆知識ですが、ヘッド側にある「CE」と「FC(FCC)」の刻印はEUやアメリカの機関の認可とか取れてるとかそういう系です。iPhoneの背面にもありますね。
ちなみついでに一番最初の画像のヘッド部分に写ってる「KM3」というのも一緒、ではなく、これは製品名?ですね。KM1〜KM4まであるらしく、M600やM952とかにつけられるそうです。



このテールスイッチを押す強弱によりライトの強弱を調整できます。これが絶妙な塩梅で、弱くしたいのに強になったりしませんし、逆もありません。



最近クリップが標準で付いてるモデルを見ますね。やはり需要が多いのだと思います。
が、このクリップがなかなかのもので、固すぎて全然開きません。外せそうな気がしますが、手間がかかりそうなので放置です。残念クリップでした。
ヘッドの方にある小さいマトリクスコードはなんなんでしょう。


というわけでsurefire V2でした。
レプリカ6Pだと仕事で使う際、光量が強すぎますし、実6Pはキセノンなので充電池が使えないので現実的で無いので丁度いいのを探していました。IRなんて使いませんがそこは完全に趣味です。念願叶って入手できて良かったです。
早速来月から使いそうなので楽しみです。多分デカすぎて不満が漏れるのが目に見えています。  


Posted by 包装紙  at 18:20Comments(0)光り物関係

2016年07月07日

NB T-1+VFC Sunshade

最早見慣れた感のあるHK416ですが、初めて見た時の衝撃はなかなかのものでした。
威力はデカイほど良い、というマッチョ思考の自分ですので当然のようにHK417も大好きです。G28は言わずもがな。そんなG28のシュミベンの上には近接用のドットサイトが乗っています。コレです。



NB T-1ドットサイト
T-1のドットサイトは多数の会社が出していてとても悩みます。そもそも形が違ったり、刻印の差であったりと様々です。今回はエアガン市場で売ってるのにしました。理由は後述。



実物と比べてエイムポイントとintensityの文字が大きかったり、調整ノブが長かったりと割と外観も違ったりしますが割と良い方だと思います。



詳しく無いですがルビーコーティングとか言うのでしょうか。
写真は無いですけど覗き込むとかなり青いです。なんかラムネみたいな色をしてます。


正直そこらへんはどうでも良く、ここからが本番です。



VFC Sunshade
T-1ドットサイトに付けるサンシェードです。正直、サンシェードとしての効果は分かりません。
外観に定評のあるVFCですが、マウントスクリューの形が若干違うのは残念です。




一体どうやって合体するのかと思いきや、なんのことはありませんでした。ちなみに後ろも外せます。
エアガン市場のレビューで装着可能とあったのでこれにしましたが、本当になんの問題も無くカッチリ装着できました。前後からの締め付けと下からのネジ止めで問題無く固定されています。



ででーん

あえての黒タン混合が素敵です。
VFCMP7のRAL8000の上に載せたいと思ってます。電動で出ないかなー。



というわけでT-1+サンシェードでした。唐突に欲しくなって物欲を抑えられませんでした。載せる銃無いのに何考えてるんでしょう。  


Posted by 包装紙  at 18:30Comments(0)鉄砲

2016年07月04日

PT HELMET 修復



以前紹介した際に触れた破損個所を修復する為に、使われてない万能接着剤を職場から無断で持ってきました。


ウルトラ多用途 SU

普通に生きて出会う接着剤なんて糊と木工用ボンドとプラ用のアロンアルファくらいじゃないでしょうか。少なくとも自分はそんなんでした。普段生きていてウレタンを接着する機会なんてないですからね。
もちろん探せば普通にあるのですが、HP等を見てもなんか分かりにくい。なので職場にあったのを失敬してきました。しかし、ウルトラ多用途と少し大きく出たなという名前ですが、どこまでウルトラ多用途なのかというと


これだけ多用途です。じゃあ一体何がくっ付かないのか。




これが件のウレタンです。布がベロベロになっています。そしてベルクロのオスごと取れてるので、いつか新調しなければ。


付属のハケがありますが、ベタベタになるので二寸釘で代用しました。4分で乾燥し始めますが適当に満遍なく塗りたくりました。
そしてほったらかす事数日



くっつきましたが、布が縮んでるのでキレイには付きません。それとこれでもう二度とはがれない、というわけでは無いので、注意が必要です。使えるヘルメットパッド新調したいなぁ。


結局のところ応急処置止まりですが、何もしないよりかはマシだと思います。ウルトラに多用途なので持っていれば日常生活でも使える、かもしれません。  


Posted by 包装紙  at 15:00Comments(0)頭関係